心筋梗塞や狭心症、脳梗塞など、動脈硬化が原因で起こる病気についての予防・診断・治療には関するガイドライン(指針)が2007年に変わりました。「高脂血症」は「脂質異常症」という名称に替わり、原則としてLDL(悪玉)コレステロールの数値を中心に診断することになりました。変更点を含めて図解します。
〇A2判
〇A3判(NIE版)
〇プリントサイズ・価格
〇注意事項