{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
お問い合わせ 03-6910-2542 (平日 10:00~17:00)

フォトサービス 絶景を行く 2016年9月23日 佐田岬灯台(愛媛県伊方町) 【サイズ:2L/B5/A4】

商品番号 zekkei20160923-s
価格 ¥ 710 税込
サイズ 選択してください

■商品概要

夜の海守る光

 日本一の細長い半島(全長約50キロ)で知られる佐田岬半島。10日、その最先端にたつ佐田岬灯台(愛媛県伊方町)を訪れた。

 近くの椿山展望台からは眼下に灯台が見え、豊予(ほうよ)海峡を隔てて約14キロ先の九州・佐賀関半島が遠望された。ぐるりと270度も海が見渡せ、地球が丸いのを実感する。周辺に渡り途中のヒヨドリやツバメ、赤トンボが群れる光景に秋の気配を感じた。

 夜を迎え、白亜の灯台に灯(あか)りがついた。光源は回転しながら暗い海を照らした。その横で沖合650メートル付近にある岩礁を照らす照射灯も点灯。この海域は潮流が速く、座礁を防ぐため設置された灯柱が、光線で白く輝いた。まるで十字架のように見えた。

 船の往来は多い。時々、雲の切れ間から半月が現れた。月光が海面に反射して美しい。光が演出する神秘的な海峡の夜景に魅了された。

 四国最西端にある佐田岬灯台は1918年(大正7年)4月1日に初点灯。1年半後は100年を迎える。高さは18メートル。光達距離は35キロにも。海上保安庁が選定した日本の灯台50選の1つだ。九州最南端の佐多岬灯台(鹿児島県)と字の読みが似ているのでよく間違われる。九州は「さた」で四国は「さだ」と濁る。

 豊予海峡は関サバと関アジの高級ブランドで全国的に知られる。同海峡で漁獲され、大分市の佐賀関で水揚げさたものだ。瀬戸内海と太平洋の境界にあるため潮流が速く、また餌のプランクトンが多いため、身が引き締まり、おいしい魚に育つという。  (写真と文・堀内洋助)

紙面より一部抜粋(2016年9月23日発行 東京中日スポーツ)

【プリントサイズと注意事項】

〇プリントサイズ・価格

〇注意事項

※別途送料がかかります。
※お届けする写真には「東京新聞 / 東京中日スポーツ」の透かしは入りません。
※写真サイズの比率により余白部分が出る場合がございます。ご了承ください。
※お届けする写真は、より実際のイメージに近づけるよう、画質補正・色調補正などを行っております。実際の紙面とは印象が異なる場合がございますので予めご了承ください。
※お分けする写真は、個人で鑑賞、記念として保存されるものに限ります。
※出版物、SNSなどへの転載、複写は固くお断りします。
※受注制作のため、入金確認後、1週間~10日前後程度でのお届けとなります。