{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
お問い合わせ 03-6910-2542 (平日 10:00~17:00)

フォトサービス 絶景を行く 2019年11月28日 高ボッチ高原(長野県塩尻市) 【サイズ:2L/B5/A4】

商品番号 zekkei20191128-s
価格 ¥ 710 税込
サイズ 選択してください

■商品概要

黄金湖畔に美富士そびえる

 長野県塩尻市の高ボッチ高原で今月上旬、諏訪湖畔の街灯りと雲海の彼方に秀麗な富士山を撮影した。湖面に映る光が幻想的だ。日の出約45分前、東の空の地平線は紫と黄、赤橙色に色づき始めた。気温は1度。カメラをさわる指先が冷たい。晩秋の夜明け前の神々しい光景に胸が高鳴った。

 高ボッチ高原は、岡谷市と塩尻市の境にある標高1665メートルの高ボッチ山を中心に広がる。名の由来は伝説の巨人「だいだらボッチ」が腰を下ろして一休みした言い伝えからという。山頂からは北アルプス、中央アルプス、南アルプス、八ケ岳、富士山などを見渡す360度の大パノラマ。圧巻な光景に驚いた。

 この高原は富士山の撮影スポットとして知られ、全国から大勢のカメラマンが集う。特に晩秋から初冬は、雲海が発生しやすく、空気が澄むため約100キロ先の富士山がくっきり。この日のカメラマンは約70人を超えた。車のナンバーは岩手や新潟、湘南、世田谷、名古屋、奈良、岡山など全国区だ。

 25年前、姉妹紙東京新聞の写真企画「富士異彩」取材班として何度も富士山に通った。幸いにも1995年度新聞協会賞を頂き、その後も益々富士山の撮影に没頭した。この企画で富士山が数多いのはその理由による。多くの方々に共感をいただいたのが嬉しかった。

 高ボッチ高原から望む富士山は美しい稜線を描いて実に秀麗だ。南アルプスと八ケ岳の間に鎮座するのもいい。山頂からは日本の山の標高ベスト5(1位・富士山、2位・北岳、3位・奥穂高岳と間ノ岳、5位・槍ケ岳)がくっきり。心癒やす山々の絶景に魅了される。 (写真と文・堀内洋助)

紙面より一部抜粋(2019年11月28日発行 東京中日スポーツ)

【プリントサイズと注意事項】

〇プリントサイズ・価格

〇注意事項

※別途送料がかかります。
※お届けする写真には「東京新聞 / 東京中日スポーツ」の透かしは入りません。
※写真サイズの比率により余白部分が出る場合がございます。ご了承ください。
※お届けする写真は、より実際のイメージに近づけるよう、画質補正・色調補正などを行っております。実際の紙面とは印象が異なる場合がございますので予めご了承ください。
※お分けする写真は、個人で鑑賞、記念として保存されるものに限ります。
※出版物、SNSなどへの転載、複写は固くお断りします。
※受注制作のため、入金確認後、1週間~10日前後程度でのお届けとなります。